忍者ブログ

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タンクレス風トイレカバーDIY★前編

こんにちは★
いつも遊びに来て頂きまして
ありがとうございます♪





まずはこちらをご覧ください!

IMGP1785.JPG

ついに・・
ついに!!

トイレをタンクレス風にする事に
成功しました!!(ToT)





ちなみに入居当時の様子はコチラ☟

IMGP1962.JPG

かなり変わったと思いませんか!?





結構前からタンクレス風やってみたくて、
まず天板を端材で仮置きした所までは良かったんですが・・

IMGP6000.JPG

ここからどうしたらいいか思いつかなくて
一旦片付けてしまってから
すっかり1年以上放置してました(笑)





端材も使ったのかどこかへ消え去ったので(?)
やり直しです

各部分のサイズをいろいろ測って
奥行きはこの木材5枚分に決定!

IMGP1579.JPG
うちのトイレのタンクの形は
前・後ろ共に丸っこいので
一番奥と手前のカットがめちゃくちゃ大変でした

丸ノコ?とかトリマー?とかすごい道具は持ってないので
彫刻刀で掘ったり
ひたすらやすりで削りました!!

何度も手も削りましたよ(T_T)



IMGP1578.JPG

赤丸の部分があいてしまってるので
端材を三角に切ってボンドでくっ付けてから
パテもどきで埋めました

IMGP1585.JPG

ちなみにパテもどきは
この☟新聞の上に落ちてるような
木材を切った時の削りカスを粘土に混ぜてます

IMGP1135.JPG

IMGP1136.JPG

こんな穴の開いてる節などを
埋める時にも使えます



そして天板ができたら
レバーをどうするかなんですが
マステで保護してから

IMGP1587.JPG

私は家に転がってた多分アクセサリーの丸いパーツに

IMGP1633.JPG

ダイソーのアルミワイヤーを通してから
レバーに紐でくくりつけました

IMGP1634.JPG

丸いパーツを上に引っ張ると
水が流れるようになりましたが

レバーがちゃんと下に戻りやすいように
(戻らなくて1日水流れっ放しになったら大変)

同じく多分アクセサリーのなんか重いパーツを
ぶら下げときました





いよいよここからは前面を作っていきます!

長くなってしまったので
明日に続きます~





それでは今日もご覧頂きまして
ありがとうございました♪
よければ続きも覗きに来てください★
PR

Comments

Comment Form